慰謝料
慰謝料とは、相手方の不貞・暴力・虐待・悪意の遺棄(納得できる理由なく 帰宅しなくなった等)によって受けた精神的苦痛に対して金銭で賠償してもらうことを言います。
そのため、単なる性格の不一致で離婚する場合は慰謝料の支払いはないのが普通です。
また、精神的苦痛に対する金銭賠償という性格のものですから、苦痛を受けた個々人の感じ方の違いや、その相手方の行為の程度、あるいは結婚していた期間、現実的なところでは、慰謝料を払うべき相手方の支払い能力なども算定の考慮に入ってくるようで、これも客観的な基準はないと言えます。
離婚時に一括支払をしてもらうことがあとに面倒がないのですが、それが無理で分割で支払ってもらう、場合は、離婚協議書に、金額、期限、方法などきちんと記載しておくことが大事です。
トピック:離婚の慰謝料
お見積もりはこちらから↓

- お見積りは無料です。
- この種の料金は各事務所バラバラですが、費用が明確になります。
- 初めての方でも安心してご利用になれます。
- 離婚問題に詳しい行政書士がご対応します。
- 離婚後も安心の強制執行認諾文対応の公正証書付き離婚協議書作成のお見積りです。